gradleの自分メモ その1

自分メモなので、第三者的に見たらイミフだと思われますが。eclipseでgradleプロジェクトがサポートされているらしく、コレでやってみるのが手っ取り早いっぽかったのでやってみました。

eclipseプラグインのインストール。

私はココの説明がシンプルで良かった。

JAVA_HOMEの設定

eclipseから実行する場合、環境変数JAVA_HOMEを設定してもうまく行かないので、gradle.propetiesを作る必要がある。

gradleの主だった機能

この辺り。

gradleのeclipseプラグインいいですね〜。これつかってればgradle側のeclipseプラグインを意識することなさそうな気が…。
とりあえず、helloworld的なことをしてみた感想つらつら。

  • 基本的なノリはmavenっぽい。ディレクトリ構成などは基本、gradleが定めるCoCに従っている限り何もしなくていい。junitのテストレポートとかも出してくれるし。カスタマイズする時は各タスクの詳細を見る必要があるが、とりあえずデフォルトで行けなくなったら気にすれば良さそう。
  • いまいち各タスクの詳細がよくわからない・・・EARとか見てたんだけど、deploymentDescriptorのカスタムプロパティとか、サンプルに載ってるのはAPI上どこに書いてあるのん??とか…。
  • gradleエディタがほしい…。

マルチプロジェクトでなんとなくEARプロジェクト作るところまでは、なんとなく見えてきたかな〜という気がするので、今度簡単なの作ってやってみる。あ、マルチプロジェクトはこの情報が非常に良かったです。

あとEARプラグインは、gradle初心者的にはsrc/main/applicationにapplication.xmlを置くのがわかりやすくて良さそう。